【口腔内細菌カウンタ】口腔内細菌カウンタの届出番号(医療機器承認番号)を教えて下さい
届出番号(医療機器承認番号)は以下の通りです 13B1X10381001003 製造販売業者名 パナソニック株式会社 詳細表示
Panasonicの口腔内細菌カウンタのホームページで入手可能です。 ホームページURL:https://dental-washer.jp.eww.panasonic.com/bacterial-counter.html 詳細表示
【口腔内細菌カウンタ】何を測定することが出来るのでしょうか?
口腔内から採取した検体1ml中の総細菌数を測定できます。 測定範囲は10万個から1億個です。 詳細表示
5年です 詳細表示
【口腔内細菌カウンタ】検体採取で気をつけることはありますか?
採取部位・手技・時間、口腔乾燥度、飲食状況の条件設定が重要です。舌背など粘膜採取の場合は付属の定圧検体採取器具を使用すれば 同じ定圧条件で採取することができます。 詳細表示
特定保守管理医療機器の為、定期点検が必要です。年1回(メーカー推奨)累積使用10000回(必須)*10000 回を超えてもご使用は可能ですが、機器の異常により思わぬ事故や故障の原因および正しい測定精度が得られないおそれがあります。 詳細表示
5,000件の測定結果データが自動保存されます。 測定日・時間・測定値の他、測定前にテンキーを使用すれば ID番号(12桁)・性別・年齢が保存できます。 測定データはUSBコードで専用ソフトを使いPCへ取り出すことが可能です。 詳細表示
DEPIM:DiElectro Phoretic Impedance Measurementは誘電泳導で液体中の細菌を電極にトラップさせ、イーピンダンス(電気圧と電流の比)変化を計測・解析して定量測定する方法です。 詳細表示
可能です。 詳細表示
【口腔内細菌カウンタ】測定溶液が少しこぼれた場合、そのまま使用して良いですか?
測定精度に影響し、正しい測定結果が得られない場合があります。新しいディスポーザブルカップを開封して使用してください。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示