【動画】MD555フロークリーナーの使用方法 (オロカップ・MD555フロークリーナーの使用方法動画)
MD555フロークリーナーの作り方・使用方法はこちらをご覧ください。 バキューム回路を清掃するスペシャルクリーナーです。 毎日のバイオクリーンの使用と併せて、週に1回のMD555フロークリーナーの使用を推奨しています。 詳細表示
一週間に一回を推奨しておりますが、毎日使用しても大丈夫です。 (参考) 使用後は液を作用させたまま一晩中置かないでください。 作用時間(30~120分)後には必ず1~2Lの水を流してすすいでください。 詳細表示
【動画】ユニット表面の洗浄・除菌方法 (FD366センシティブワイプの使用方法)
治療後のユニット表面の洗浄除菌方法はこちらをご覧ください。 ※ラテックス素材の手袋は水や薬液に濡れると、天然ゴムの成分がユニット表面に移り、 変色を起こす原因となります。清掃時には非ラテックス手袋をご使用ください。 詳細表示
2%希釈でpH7.5(弱アルカリ性)となっております。 詳細表示
【らくらくクリーン】なぜこの様な洗浄剤で洗浄する必要があるのですか?
器具の洗浄でたんぱく質などの汚れは通常の水洗による手洗いでは除去することは難しく、たんぱく質等の汚れが付着したままだと滅菌不良を導きます。 血液等のたんぱく質等の汚れは通常の中性洗剤では取り切れず血液等のたんぱく質は被膜として残留します。 らくらくクリーンは血液の凝固を防止し、酵素の働きでたんぱく質を除去... 詳細表示
デュールハイジーンID-213の希釈液は、排水にそのまま流せます。 詳細表示
カニューレは内径16Φのバキュームホースに適合します。 ※ペティート小児用は内径11Φのバキュームホースに適合します。 詳細表示
キャップ1杯で20mlとなっており下記手順で希釈して浸漬して下さい。 10% 小型器具、根管器具、ダイヤモンドバーなど(キャップ1/2を水100mlに) 5% 超音波洗浄に(キャップ2.5杯を1 L.の水に) 超音波に3 – 8分間かけて下さい。 2% 他の全ての器具、プローブ、ミラーなど(... 詳細表示
デュールハイジーンFD-350の使用期限は製造から3年間です。 詳細表示
カニューレは高圧蒸気滅菌器で134℃以下5分間で行い、乾燥工程は行なわないようご注意ください。 (滅菌中は金属との接触を避けるようご注意願います) 尚、プロフィラクシスは、回転ヘッドを取り外し滅菌を行なってください。 詳細表示
27件中 1 - 10 件を表示