企業情報
採用情報
ショールーム
添付文書検索
お問い合わせ
商品情報
セミナー情報
学術情報
開業支援
お客様サポート
マイページ
企業情報
採用情報
ショールーム
添付文書検索
お問い合わせ
商品情報
セミナー情報
学術情報
開業支援
お客様サポート
マイページ
歯科従事者のための会員サービス
ログイン
会員登録(無料)
FAQ
よくあるご質問
TOPへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
製品カテゴリー
>
レセプトコンピュータ
>
fineシリーズ
>
受付・会計
>
【fine】保険で治療していたが、労災扱いになりました。頭書きはどうすればいいですか。
戻る
No : 8699
公開日時 : 2020/05/25 14:35
更新日時 : 2024/08/20 15:51
印刷
【fine】保険で治療していたが、労災扱いになりました。頭書きはどうすればいいですか。
カテゴリー :
製品カテゴリー
>
レセプトコンピュータ
>
fineシリーズ
>
受付・会計
回答
既存の患者様の場合、労災の診療の日から自費で保険追加をします。
新患の患者様で、労災の診療しかかかっていない場合、頭書きを自費に上書きします。
労災は指定病院でない限り、自費に登録して窓口で10割お支払いいただきます。その後、患者様ご本人が勤務先の会社や労働基準監督署に請求します。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決できなかった
知りたい内容ではなかった
回答内容では解決しなかった
お問い合わせ
お問い合わせ
修理のご依頼
TOPへ