【バイオシーテンプ】貼薬をしてどれぐらいの期間おけばいいですか?
約2週間と考えてください。ただし、病巣が大きいケースなどは2週間以上おいていただいても構いません。 治癒過程を診断頂き術者の判断でご使用下さい。 詳細表示
基本的に根尖外への漏出は駄目とお考え下さい。 根尖より外に出さないように充填前にプランジャーを軽く押して材料がでることを確認してください。 根尖外に出た場合、良くない報告は現状ありませんし流動性も高いので出ることも考えられますが年齢・状態・既往歴などにもよるので為害性がないとは言い切れません。 詳細表示
【バイオシーテンプ】除去時に、何を使った方が良いですか?
超音波スケーラーでエンドファイルを装着しての除去が簡単で早く除去することができます。 詳細表示
【バイオシーテンプ】MTAは水分により硬化すると思いますが、なぜ水分で硬化しないのですか?
特殊な技術によるものです。可塑剤が入っており硬化しない設計です。 詳細表示
使用後はキャップを閉めて 付属の袋のチャックをしっかり閉めて常温保管(15℃ 〜 30℃)し冷蔵庫には保管しないで下さい。 湿度 60 %未満の換気の良い場所で保管して下さい。 シリンジ の キャップ を 完全 に 閉 め 、 保管 バック に 戻 し ジップ して下さい。 また 、 付属の袋とじクリップ ... 詳細表示
【バイオシーテンプ】0.5g1本のシリンジで約何根管分ですか?
約6根管分です。 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示