【fine】 保険追加し処置移動したが、処置移動の日付を間違えてしまった。
保険追加、処置移動を行ったが処置移動日を間違えてしまった場合は 追加した新保険を削除し、改めて保険追加、処置移動を行います。 詳しい操作方法は添付資料をご参照ください 詳細表示
【fine】高齢受給者証や後期高齢者医療被保険者証の一部負担金の割合が変わった。保険追加ですか?上書きですか?
上書きです。 ※負担割合に応じて、負担率を変更します。 詳細表示
【fine】今月から高齢受給者証が適用になった。保険追加ですか?上書きですか?
上書きです。 ※負担割合に応じて、負担率を設定します。 詳細表示
【fine】 保険追加後、必要がないのに処置移動してしまったので、元に戻したい
保険追加後、処置移動の必要がないのに処置移動を行ってしまった場合の対処方法です。 追加した新保険を削除後、改めて保険追加を行います。 詳しい手順は添付資料をご参照ください。 詳細表示
【fine】患者様が保険証を忘れた場合の登録方法が知りたい。
保険証を忘れて確認が出来ない場合、患者情報は「自費」登録します。 登録手順は、下記のとおりです。 ①氏名などの必要項目を入力後、画面上にある“自費”を選択します。 ②負担率が“100”になったことを確認し【確定】をクリックします。 詳細表示
【fine】 間違えて保険追加してしまったので、追加した保険を消したい。
①患者さんを呼び出し、ファンクションの【患者削除】をクリックします。 ②「患者サブ検索」画面が開きます。削除したい保険が選択されていることを確認し、 【最新保険削除】をクリックします。 ③「最新の保険を削除します。よろしいですか?」と表示されます。【はい】をクリックします。 詳細表示
令和3年8月診療以前分の請求に関しては、枝番の登録がなくても返戻にはなりません。 支払基金のHPより、上記期間が定められております。 枝番の入力ができる枠がございますが、上記期間中は枝番を登録をしてもレセプトには表示はされないようになっております。 詳細表示
【fine】限度額適用認定証が適用になった。保険追加ですか?上書きですか?
上書きです。 ※適用区分に応じて、保険付加情報の所得区分を設定します。 発行日と期限も入力します。 詳細表示
【fine】レセプトで、公費負担金は1円単位の記載が必要という理由で返戻されました。何をすればいいですか?
メンテナンス業務から1円単位のレセプト記載をすることができます。 ①メインメニューから【メンテナンス】を選択します。 ②【マスタメンテナンス】を選択します。 ③カレンダーが表示されるので【●月】で当月を選択します。 ④【ユーザー仕様】を選択します。 ⑤【568】を呼び出し【公費一部負担金端数印... 詳細表示
①メインメニューより「メンテナンス」⇒「マスタメンテナンス」をクリックします ②対象年月をクリックします ③薬剤マスタをクリックします ④消したい薬剤をダブルクリックします ⑤「使用未使用フラグ」を「使用しない」に選択し、「確定」をクリックします ⑥「確定」をクリックし「はい」をクリックします ⑦... 詳細表示
227件中 31 - 40 件を表示