FAQよくあるご質問

TOPへ戻る

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 その他 』 内のFAQ

17件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 【Profit】届出の設定をしたい

    以下の「届け設定手順マニュアル」「薬剤登録方法」をご覧ください。 詳細表示

    • No:14077
    • 公開日時:2024/11/20 21:49
    • 更新日時:2025/03/06 09:09
  • 【Profit】新しい薬剤を登録したい

    以下の「薬品・合剤マスタ制作マニュアル」「薬剤登録方法」をご覧ください。 詳細表示

    • No:14079
    • 公開日時:2024/11/20 21:59
    • 更新日時:2025/03/06 11:42
  • 【動画】[Profit]衛生士を追加したい。

    衛生士の追加はマスターメンテナンスから設定できます。 ①【マスターメンテナンス】を開きます。 ②【処置】を開きます。 ③コードの右にある検索ボタンを押して、衛生士を追加したい処置項目を検索します。 ④処置項目を呼び出したら、画面右にあるカルテ関連枠にある「KK****」のコードを控えます。 ⑤処置マ... 詳細表示

    • No:10321
    • 公開日時:2023/05/27 08:31
    • 更新日時:2024/08/26 15:47
  • 【Profit】指定期間で算定した特定の処置回数を出したい

    例は、令和1年10月から令和2年9月の歯周安定期治療(Ⅰ)(SPTⅠ)の処置回数を出したい場合です。 ①メインメニューから【管理業務】を選択します。 ②【項目頻度集計】を選択します。 ③期間指定で対象期間を指定します。(例:開始日 令和011001  終了日 令和020930) ④項目分類【処置】を選... 詳細表示

    • No:9148
    • 公開日時:2021/01/27 16:28
    • 更新日時:2025/03/02 14:05
  • 【動画】[Profit]マスタ登録している薬剤の数量・回数を変更したい

    ボタンに登録された薬剤の数量・回数を一度削除して登録し直して変更ができます。 ①【マスタメンテナンス】を開き【合剤】を選択します。 ②【単剤扱い薬剤のセット】を選択します。 ③変更したい薬剤ボタンを押します。 ④右に表示される薬剤名称・数量・回数行を選択して青色にし、薬剤名右側の【削除】を選択しま... 詳細表示

    • No:8726
    • 公開日時:2020/05/25 14:55
    • 更新日時:2024/08/27 14:46
  • 【動画】[Profit]物品の追加をしたい。

    物品の追加はマスターメンテナンスから作業ができます。 ①【マスターメンテナンス】を開きます。 ②【処置】を開きます。 ③コード欄に【/】を入力してエンターキーを押します。 ④名称欄、カルテ名欄に追加したい物品の名前を入力します。 ⑤出力欄の選択肢から【雑収項目】を選択します。 ⑥税区分を【内税】か... 詳細表示

    • No:10320
    • 公開日時:2022/06/01 12:35
    • 更新日時:2024/08/26 15:46
  • 【Profit】雑収項目の並び順を変更したい。

    下記の手順で変更します。 ①メインメニューより【マスターメンテナンス】を選択します。 ②【処置】を選択します。 ③出力欄を【雑収項目】へ変更し、右側の【並び順】を選択します。 ④登録されている雑収項目が表示されますので、  【変更したい物品】を選択し、  【上へ(下へ)】移動のボタンで任意... 詳細表示

    • No:9067
    • 公開日時:2020/11/13 18:01
    • 更新日時:2024/10/18 01:24
  • 【Profit】担当の先生を追加したい。

    担当医の追加は、下記の手順になります。 ①メインメニューを出し、【マスターメンテナンス】を選択します。 ②【担当者】を選択します。 ③担当者マスター登録画面が開きます。 ④コード欄に、/を入力し、【Enter】キーを押します。自動的にマスターコード番号が設定されます。 ⑤担当者名欄に、先生の名前を入力し... 詳細表示

    • No:6705
    • 公開日時:2018/09/13 09:07
    • 更新日時:2025/03/03 15:46
  • 【動画】[Profit]1年間に訪問した回数(延べ人数)を調べたい。

    訪問した回数(延べ人数)を調べるには、項目頻度集計を使います。 ①メインメニューから【管理業務】を開きます。 ②【項目頻度集計】を開きます。 ③開始日と終了日を任意の期間に設定します。 ④項目指定欄を【初再診・在宅】のみにチェックを付けます。 ⑤【集計開始】ボタンを押します。 ⑥プレビューを表示し... 詳細表示

    • No:10343
    • 公開日時:2022/06/01 12:35
    • 更新日時:2024/08/26 15:48
  • 【Profit】[介護請求]介護保険を持っている患者のカルテ入力方法を知りたい

    介護保険を持っている患者のカルテ入力方法は、添付資料をご参照ください。 詳細表示

    • No:6880
    • 公開日時:2018/09/25 16:28
    • 更新日時:2024/08/27 14:37

17件中 1 - 10 件を表示