保険証が変わった場合や医療証を提示された場合、履歴追加を行うか、上書き変更するかは添付の資料をご覧ください。 詳細表示
<永久歯代行乳歯に対し算定可能な項目> 当該永久歯に準じた処置、歯冠修復を行うことができます 注意点:臼歯は小臼歯扱いで算定(硬質レジン、金パラ算定可能) 加圧根充算定可能 補管は算定可 ※平成30年4月に改正。平成30年3月までは補管算定不可 ※... 詳細表示
材料と製作方法により1~3に区分されます。 種類 製作方法 口腔内装置1 義歯床用アクリリック樹脂により製作された口腔内装置 口腔内装置2 熱可塑性樹脂シート等を歯科技工用成型器により吸引・加圧して製作 または作業模型に常温重合レジンを圧接... 詳細表示
履歴追加なのに上書きで保険を変更してしまった場合は、次の手順で修正します。 ①上書きしてしまった保険を元の保険に上書きで戻します。 ②改めて履歴追加を行います。 詳細表示
下記の手順になります。 ①メインメニューを出し、【管理業務】を選択します。 ②【薬剤情報発行】を選択します。 ③薬剤情報発行画面が開きます。 ④患者番号欄に、発行したい患者様の患者番号を入力します。 ⑤過去算定した薬剤情報の履歴が表示されます。 ⑥発行したい日付をクリックすると、右記に内容が表示されま... 詳細表示
【動画】[Profit]患者を呼びだしたら「この患者は現在他のクライアントで作業中です」とメッセージが出た
「この患者は現在他のクライアントで作業中です」のメッセージが表示された場合は、以下原因が考えられます。 ①現在操作している操作台でprofit画面を複数起動し、別のタスクで該当患者を呼び出している ②現在操作している操作台以外のprofitで、同じ患者を呼びだしている 上記原因が当てはまらない場合は... 詳細表示
以下の「届け設定手順マニュアル」「薬剤登録方法」をご覧ください。 詳細表示
【Proft】 後から保険の変更がわかった場合の登録方法が知りたい。
患者様が後から新保険証を提示し、遡って保険の変更をしなければいけない場合など、後から保険の変更がわかった場合の登録方法はこちらになります。 詳細表示
添付の「入金訂正操作マニュアル」をご参照ください。 詳細表示
【Profit】オンライン返戻再請求の操作マニュアルが欲しい
添付の「返戻再請求マニュアル」をご参照ください。 詳細表示
137件中 1 - 10 件を表示