企業情報
採用情報
ショールーム
添付文書検索
お問い合わせ
商品情報
セミナー情報
学術情報
開業支援
お客様サポート
マイページ
企業情報
採用情報
ショールーム
添付文書検索
お問い合わせ
商品情報
セミナー情報
学術情報
開業支援
お客様サポート
マイページ
歯科従事者のための会員サービス
ログイン
会員登録(無料)
FAQ
よくあるご質問
TOPへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
製品カテゴリー
>
材料
>
感染対策・衛生用品
>
その他
>
【マイクロ10プラス】使用上の用途別で稀釈する方法は?
戻る
No : 9779
公開日時 : 2021/11/10 18:23
更新日時 : 2024/08/09 14:18
印刷
【マイクロ10プラス】使用上の用途別で稀釈する方法は?
カテゴリー :
製品カテゴリー
>
材料
>
感染対策・衛生用品
>
その他
回答
キャップ1杯で20mlとなっており下記手順で希釈して浸漬して下さい。
10% 小型器具、根管器具、ダイヤモンドバーなど(キャップ1/2を水100mlに)
5% 超音波洗浄に(キャップ2.5杯を1 L.の水に)
超音波に3 – 8分間かけて下さい。
2% 他の全ての器具、プローブ、ミラーなど(キャップ1杯を1L.の水に)
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決できなかった
知りたい内容ではなかった
回答内容では解決しなかった
お問い合わせ
お問い合わせ
修理のご依頼
TOPへ