FAQよくあるご質問

TOPへ戻る

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 その他 』 内のFAQ

25件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 【動画】[fine]訪問した回数(延べ人数)を調べたい。

    訪問した回数(延べ人数)を調べるには項目頻度集計を使います。 ①メインメニューから【帳票】を開きます。 ②【管理帳票】を開きます。 ③【その他資料】タブを開きます。 ④【項目頻度集計】を選択します。 ⑤【処理日付】を選択し、任意の期間を設定して【確定】ボタンを押します。 ⑥【確認画面】ボタンを押し... 詳細表示

    • No:10363
    • 公開日時:2022/06/01 12:34
    • 更新日時:2024/08/22 16:07
  • 【fine】指定期間で算定した特定の処置回数を出したい

    例)特定月診療分の院外処方数を調べたい場合です。 ①メインメニューを出し、【帳票】を選択します ②【管理帳票】を選択します ③【その他資料】を選択します ④【項目頻度集計】を選択します ⑤【処理日付】を選択します ⑥対象期間を月指定にして調べたい年月を入力して【確定】を選択します ⑦【確認画面】... 詳細表示

    • No:4378
    • 公開日時:2017/11/30 15:47
    • 更新日時:2025/03/03 11:25
  • 【fine】 使わない薬剤を消したい

    ①メインメニューより「メンテナンス」⇒「マスタメンテナンス」をクリックします ②対象年月をクリックします ③薬剤マスタをクリックします ④消したい薬剤をダブルクリックします ⑤「使用未使用フラグ」を「使用しない」に選択し、「確定」をクリックします ⑥「確定」をクリックし「はい」をクリックします ⑦... 詳細表示

    • No:8489
    • 公開日時:2020/01/24 10:15
    • 更新日時:2024/08/22 15:49
  • 【fine】[介護請求]介護保険情報の登録方法を知りたい

    介護保険情報の登録方法は、添付資料をご参照ください。 詳細表示

    • No:6886
    • 公開日時:2018/09/21 13:31
    • 更新日時:2024/08/27 13:22
  • 【fineFE】学習入力で歯周検査→スケーリングまで簡単に入力したい

    fineFEのみです ①マイコンピュータからEドライブを選択します ②【ツール】を選択します ③【ADD_InputBUI】を選択します ④「部位入力追加ツール(学習)」画面がされます。【確定】を選択します ⑤「学習に(親)検査+【★部位★】+(親)SC/SRP/PCurデータを追加しても宜... 詳細表示

    • No:4897
    • 公開日時:2018/01/12 09:15
    • 更新日時:2024/08/27 13:11
  • 【fine】施設基準の届出の設定をしたい

    以下の添付資料をご参照ください。 例)歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)の届出を行ったため算定したい(令和7年4月より算定したい) ◆口管強(小児口腔機能管理料の注3に規定する口腔管理体制強化加算) ◆歯初診(初診料(歯科)の注1に掲げる基準)なども同様に設定ができます。 ~設定手順~ [メ... 詳細表示

    • No:15184
    • 公開日時:2025/04/24 17:15
  • 【fine】リコールを連名で発行することはできるか。

    fineではリコールハガキや宛名ラベルを連名で発行する機能はありません。 患者情報画面で家族区分を事前に設定しておき、リコール抽出後は代表者分のみハガキや宛名ラベルを発行してください。 その後、非代表者で抽出し、宛先が同じ方がいた場合は、代表者の発行物に手書きで非代表者分のお名前を追加してください。 詳細表示

    • No:9052
    • 公開日時:2020/11/13 18:06
    • 更新日時:2024/08/27 13:36
  • 【fine】介護レセプトのCSV作成の画面に2か月分が表示されているが、1つのファイルを削除したい。

    windowsのスタートボタンからEドライブにある介護フォルダより直接削除を行います。 詳細は添付資料をご確認ください。 詳細表示

    • No:9051
    • 公開日時:2020/11/13 17:42
    • 更新日時:2024/08/27 13:34
  • 【fine】使わない物品を削除したい

    ①メインメニューより「メンテナンス」⇒「マスタメンテナンス」をクリックします ②対象年月をクリックします ③物品マスタをクリックします ④削除したい物品をダブルクリックします ⑤「使用未使用フラグ」を「使用しない」に設定し「確定」をクリックします ⑥「確定」をクリックし「はい」をクリックします ⑦「終... 詳細表示

    • No:15748
    • 公開日時:2025/06/13 11:01
  • 【fine】新しく使う薬剤を登録したい

    新しい薬剤の登録方法は以下のとおりです。添付のマニュアルもご参照ください。 ①メインメニューより「メンテナンス」⇒「マスタメンテナンス」をクリックします ②対象年月をクリックします ③薬剤マスタをクリックします ④右上ファンクションより「厚労薬剤」をクリックします ⑤右上ファンクションより「検索」を... 詳細表示

    • No:7304
    • 公開日時:2018/12/04 08:56
    • 更新日時:2024/08/27 13:28

25件中 11 - 20 件を表示