企業情報
採用情報
ショールーム
添付文書検索
お問い合わせ
商品情報
セミナー情報
学術情報
開業支援
お客様サポート
ログイン
企業情報
採用情報
ショールーム
添付文書検索
お問い合わせ
商品情報
セミナー情報
学術情報
開業支援
お客様サポート
ログイン
歯科従事者のための会員サービス
ログイン
会員登録(無料)
FAQ
よくあるご質問
TOPへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
製品カテゴリー
>
小機械
>
スリッパ除菌
>
故障かなと思ったら
>
【除菌スリッパオートラック】スリッパ除菌オートラックで除菌を終えた後に、1、2段目だけが回り続けてしまうのですが、どんな対処方法がありますか?
戻る
No : 10178
公開日時 : 2020/01/20 15:48
更新日時 : 2024/08/07 14:53
印刷
【除菌スリッパオートラック】スリッパ除菌オートラックで除菌を終えた後に、1、2段目だけが回り続けてしまうのですが、どんな対処方法がありますか?
カテゴリー :
製品カテゴリー
>
小機械
>
スリッパ除菌
>
故障かなと思ったら
回答
①ラック内にスリッパの納める位置のズレが無いか、詰まりや異物がないか確認する。
②スリッパラックの下側には、
ラック位置やスリッパの有無を確認するセンサー(光線式)
が配置されていますので清掃して下さい。
ホコリやゴミ
がたまると誤動作や故障の原因になります。
③電源を入れ直し除菌完了時間まで(15分、30分)お待ち下さい。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決できなかった
知りたい内容ではなかった
回答内容では解決しなかった
お問い合わせ
お問い合わせ
修理のご依頼
TOPへ