帳票機能から項目検索で検索が可能です。 薬剤の名称で検索ができます。 (例)R2/10/1~10/31までにボルタレン25㎎を算定した患者を調べたい。 ①メインメニューから【帳票】を開く。 ②【管理帳票】を開く。 ③画面上部タブから【その他資料】を選択する。 ④画面下部タブから【項目検索】を選... 詳細表示
衛生士の追加方法は以下の通りです。 ①メインメニューから【メンテナンス】を開きます。 ②【マスタメンテナンス】を開きます。 ③カレンダーが表示されたら操作月を選択します。 ④【処置マスタ】を開き、ファンクションから【検索】を開きます。 ⑤衛生士を追加したい処置項目の点数を入力し、検索します。 ⑥衛... 詳細表示
①カルテ入力画面で日付欄をクリックすると、「カレンダー」画面が開きます。 ②「来院区分」の【▼】をクリックし、“2度来院”を選択し、日付をクリックします。 ※ユーザー仕様の設定により処理日付が自動で入る場合は、「初診」又は「再診」を一旦削除します。 ③2度来院の基本診療料が自動的に算定されます... 詳細表示
①届出設定をします 【メンテナンス】→【マスタメンテナンス】→【医院環境設定】→ ファンクションの【次ページ】をクリック → 「口腔粘膜届け日」に年月日を設定します。 ②口腔粘膜処置の対象となる病名「再発性アフタ性口内炎」を入力すると誘導画面に“口腔粘膜処置”が選択された状態で表示されます。 詳細表示
【fine】[介護請求]介護レセプトCD作成時に「介護エラー情報」が出た
介護レセプトの内容にエラーがあると「介護エラー情報」画面が表示されます。 エラー内容を確認し、エラーとなった患者を修正してから再度CSVを作成します。 エラー内容と原因、対処方法は以下の通りです。 エラー内容 原因 対処方法 認定期間外 介護処置を算定した日に... 詳細表示
カルテ発行済みデータを再編成し、カルテ未発行状態にしてカルテの修正をします。 1 修正したいカルテデータのいずれかにカーソルを表示させ、【再編成】をクリックします。 2 確認メッセージが表示されますので、確認後【はい】をクリックします。 3 カルテ発行済の状態が解除されます。直接追加・変... 詳細表示
【fine】 訪問診療の入力をする時は何か設定する必要はありますか?
「窓口業務」の「患者情報」の「保険付加情報」で設定が必要です。 1 「患者情報」の「保険付加情報」で【訪問診療料加算】の【▼】をクリックし、“訪問診療料(1)+処置加算(50/100)”または “訪問診療料(2)(3)+処置加算(50/100)”を選択します。 2 Enterキーを押します。 3... 詳細表示
お名前が英語もしくはカナの場合、半角カナで入力してください。 それでもお名前が入りきらない場合はフリガナのみの入力とし、漢字氏名欄は空欄にしてください。 詳細表示
下記操作より設定してください。 ①メインメニューから【メンテンナス】へ進み【マスタメンテナンス】を選択します。 ②カレンダーが表示されたら【当月】を選択します。 ③【ユーザー仕様】を選択します。 ④586:システムサービス11を「する」に設定してください。 詳細表示
【fine】月を遡って負担割合を変更したが、変更した翌月で呼び出すと割合が変わっていない
過去に遡って割合を変更した場合、作業月以降の月を一度でも呼び出したことがあると変更を反映しません。 窓口業務の日付をひと月ずつ変更して呼出し、それぞれ割合を変更する必要があります。 他に、特記事項も割合同様、作業月以降の月を一度でも呼び出したことがあると変更を反映しません。 詳細表示
131件中 61 - 70 件を表示