【フレッシュクレーブ】メンテナンス表示と出てきましたが、修理が必要ですか?
メンテナンス表示は4,000回使用毎に表示されます。 工場での点検をお勧め致します。 また、表示が出ない場合でも購入後3年、その後は2年ごとに工場での点検整備をお勧め致します。 詳細表示
【動画】[デントクレーブSTERI-B]無菌フィルターの交換方法が知りたい
無菌フィルターの交換方法は下記の動画をご覧ください 詳細表示
【ウルトラソニックL&LⅡ】ディガス機能というのは、どのような機能ですか?
ディガス機能とは洗浄中に一旦洗浄を止めて、洗浄液中からガスを除去することで、より効果的な洗浄を行うことができる機能です。 ウルトラソニックL&LⅡは、このディガス機能が5分間隔で常時動作します。 詳細表示
【パナソニック自動ジェット式器具洗浄器】乾燥工程の温度は何度ですか?
強制排気乾燥のため熱水消毒の温度から徐々に下がっていきます。 下記グラフを参考にして下さい。 詳細表示
【動画】[デントクレーブSTERI-B]滅菌チャンバー内の清掃方法が知りたい
滅菌チャンバー内の清掃方法は下記の動画をご覧ください。 詳細表示
【動画】[デントクレーブSTERI-B]排水フィルターのお掃除(お手入...
排水フィルターの清掃方法は下記の動画をご覧ください。 詳細表示
【動画】[デントクレーブSTERI-B]ドアパッキンの交換方法が知りたい
ドアパッキン(フタパッキン)の交換方法は下記の動画をご覧ください。 詳細表示
【動画】[デントクレーブSTERI-B]ドアパッキンの清掃方法が知りたい
ドアの清掃方法は下記の動画をご覧ください。 詳細表示
【デントクレーブSTERI-B】「E11」のエラーが出る
「E11(エラー11)」が出る場合は、まずドアの清掃を行ってください。ドアの清掃については下記の動画をご覧ください。 清掃を行ってもエラーが解消しない場合はヨシダまでご連絡ください。 詳細表示
【デントクレーブSTERI-B】ドアパッキンの部分から水漏れする
ドアパッキンから水漏れがる場合は、まずドアの清掃を行ってください。ドアの清掃については下記の動画をご覧ください。 清掃を行っても水漏れが解消しない場合はヨシダまでご連絡ください。 詳細表示