【fine】被災による一部負担金免除証明書が適用になりました。保険追加ですか?上書きですか?
保険追加です。 ※被災による登録手順は、【fine】震災等による被災者の登録をご参照ください。 詳細表示
令和3年8月診療以前分の請求に関しては、枝番の登録がなくても返戻にはなりません。 支払基金のHPより、上記期間が定められております。 枝番の入力ができる枠がございますが、上記期間中は枝番を登録をしてもレセプトには表示はされないようになっております。 詳細表示
例)物品項目に“歯磨き粉”(物品コード0002/500円/内税)を追加する ①メインメニューより、【メンテナンス】→【マスタメンテナンス】をクリックします。 ②「対象年月入力画面」が開きます。マスタメンテナンスの設定を反映させたい年月をクリックします。 ③「ユーザーメンテナンスメインメニ... 詳細表示
【Proft】 患者様が「免除証明書」を持ってきた場合の登録方法が知りたい。
災害等特別な理由により著しく生活困難となり、資産等の活用を図ったにもかかわらず保険医療機関への支払いが一時的に困難 になった場合、一部負担金の減免・支払猶予を受けられる場合があります。 『免除証明書』を患者様が持参された場合は下記のとおり設定してください 『減免区分』⇒『免除』 ... 詳細表示
【fine】患者様が保険証を忘れた場合の登録方法が知りたい。
保険証を忘れて確認が出来ない場合、患者情報は「自費」登録します。 登録手順は、下記のとおりです。 ①氏名などの必要項目を入力後、画面上にある“自費”を選択します。 ②負担率が“100”になったことを確認し【確定】をクリックします。 詳細表示
【Proft】 公費・福祉番号を間違えて登録してしまったので、訂正したい。
公費又は福祉番号を間違えて登録した場合 ①頭書き情報から公費または福祉の間違えた番号をBackspaceやDeleteで削除します。 ②削除後は必ず【Enter】キーを押してください。 ※このときに公費・福祉の名称が消えたことを確認してください。 ③正しい番号を入力します。 ④登録ボタンをクリッ... 詳細表示
【fine】患者情報で公費や福祉の入力をすると「検証番号が違います。」のエラーが出ます。
検証番号チェックを行っているため、合致しない場合にエラーとなることがあります。 番号に間違いがない場合は、番号の先頭「-」(マイナス)をつけて入力すると、エラーを解除して入力することができます。 詳細表示
【Profit】補管(クラウンブリッジ維持管理)の紙を再発行したい。
手順は下記のとおりです。 ①メインメニューを出し、【管理業務】を選択します。 ②【補綴管理】を選択します。 ③補綴管理画面が開きます。 ④患者番号欄に、発行したい患者様の患者番号を入力します。 ⑤過去算定した際の年月日と歯冠補綴物やブリッジの部位が表示されます。 ⑥発行したい日付(補綴物)をクリッ... 詳細表示
下記の手順になります。 ①メインメニューを出し、【マスターメンテナンス】を選択します。 ②【投薬用法】を選択します。 ③投薬用法マスター登録画面が開きます。 ④コード欄に、/を入力し、【Enter】キーを押します。自動的にマスターコード番号が設定されます。 ⑤用法内容を入力します。 ... 詳細表示
診療後、まとめてカルテ印刷を行う場合や、月末に月締め印刷をまとめて行う場合、カルテ印刷画面より連続的に該当患者を呼び出して、カルテ印刷を行うことができます。 ①メインメニューを出し、【管理業務】を選択します。 ②【カルテ再発行】を選択します。 ③カルテ再発行画面が開きます。 ④患者番号欄に、発行したい... 詳細表示
231件中 151 - 160 件を表示