【保険資料】レントゲン(デンタル・パノラマ・CT等)の点数を知りたい
レントゲンの点数は、添付の一覧表をご参照ください。 主な点数は以下の通りです。(H31.1現在) 【デジタル】 ・標準型 58点 ・標準型(確認) 48点 ・オルソパントモ 402点 ・CT 1170点 【アナログ】 ・標準型 48点 ・標準型(確認) 38点 ・オルソパントモ 317点 詳細表示
【Profit】患者様が「限度額適用認定証」を持ってきた場合の登録方法が知りたい。
患者様より高額療養費現物給付に関する『限度額適用認定証』等の証明書を提示された場合は、 限度額適用認定証に記載されている適用区分を【高額療養費】欄で選択します。 詳細表示
【Profit】公費(福祉)負担者番号が変更した場合、保険履歴の追加かですか?上書きか?
上書きです。 ※公費(福祉)の種類が変更になった場合や、負担金等に変更がある場合は、保険履歴を追加してください。 詳細表示
【Profit】月中で記号番号のみ変わったので、患者情報を上書きで変更しました。レセプトは上書きしたものを提出して問題ありませんか?
変更したレセプトの1枚だけの請求で問題ありません。 ※注意:月初めに上書きすると先月のレセプトも変更します。その時は上書き変更をレセプト処理後に行ってください。 詳細表示
以下の「薬品・合剤マスタ制作マニュアル」「薬剤登録方法」をご覧ください。 詳細表示
衛生士の追加はマスターメンテナンスから設定できます。 ①【マスターメンテナンス】を開きます。 ②【処置】を開きます。 ③コードの右にある検索ボタンを押して、衛生士を追加したい処置項目を検索します。 ④処置項目を呼び出したら、画面右にあるカルテ関連枠にある「KK****」のコードを控えます。 ⑤処置マ... 詳細表示
CAD/CAM冠を算定するには、施設基準の届出が必要です。 届出をした医療機関は、以下の①~③のいずれかに該当する場合に算定できます。 ①小臼歯に使用する場合 ②上下顎両側の第二大臼歯が全て残存し、左右の咬合支持がある患者に対し、過度な咬合圧が加わらない場合等において下顎第一大臼歯に使用する場合 ③【... 詳細表示
【Proft】 患者様が保険証を忘れた場合の登録方法が知りたい
保険証を忘れた場合の登録方法はこちらです。 ①『保険者番号』欄に未入力の状態で、【保険者番号】ボタンをクリックします。 ②『保険種別マスター一覧』が表示されます。 ③『自費』を選択して【確定】をクリックします。 ④『保険者名』に自費と表示され、負担率が100%となり、負担金も100%で計算されます... 詳細表示
【保険資料】支払い基金(社保)に出したレセプトを取り下げたい(※取り下げ請求依頼書の書き方が知りたい)
支払基金トップページ→様式集→再審査・取り下げ から用紙をダウンロードし、支払基金(社保)に提出してください。 ※添付にダウンロードできるフォーマットと記載の仕方が載っています。 詳細表示
診療報酬明細書(レセプト)の「摘要」欄への記載事項一覧は、添付資料をご参照ください。 (平成30年3月26日 厚生労働省保険局告示) 詳細表示
137件中 11 - 20 件を表示